今日、中国地方は梅雨入りしたそうです。
地理では中国地方に属している山口県ですが、いつも通り『山口県を除く』の文言が入っていました。
気象学的な地理(こんな言葉、あるのか?)としては、山口県は、九州北部に属するようです。(こんな言い方、良くない?)
気象に関わるニュースでは、『九州北部と山口県が。。。』という表現をされています。
今の山陽小野田市の空の写真です。
梅雨入りまでは、あと数日はありそうですね。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
今日、中国地方は梅雨入りしたそうです。
地理では中国地方に属している山口県ですが、いつも通り『山口県を除く』の文言が入っていました。
気象学的な地理(こんな言葉、あるのか?)としては、山口県は、九州北部に属するようです。(こんな言い方、良くない?)
気象に関わるニュースでは、『九州北部と山口県が。。。』という表現をされています。
今の山陽小野田市の空の写真です。
梅雨入りまでは、あと数日はありそうですね。
関連記事
@NANKAI8353 1:55 2021年9月16日 M5.1 最大震度5弱 3:56 2022年6月19日 M5.4 最大震度6弱 6:15 2023年5月5日 M6.5 最大震度6強 8:00 …
前回に引き続き、Tのセンター英語Ⅴを実施します。次回で最終回です! 今回は、知ってるか、知らないかで解答時間や後の展開が大きく分かれる第1問(発音アクセント)、第2問(文法・語法)の解説をします。 時 …
3月中は、学校の授業も部活もなく、体力が落ちた中での新学期スタートで、小野田のゼミ生もお疲れな様子でした。 あくびをしながらも、 『ここまでやってから帰る』 と言って粘る子もいました。 今週末はゆっく …
まず初めに断り書きを致します。 大国と呼ばれ核保有をしている国がよその国へ軍事侵攻している現状は、非難されるべきことだと考えます。 善悪、中立、感情、全て後回し。「双方の言い分を」などということより、 …