まじめなお知らせ

普通の生活。

投稿日:

5/25から、山陽小野田市では、学校が再開しました。

下校中の小学生を見て、
『久しぶりに子どもを見たなぁ』
と、一人で呟いてみたり。

久しぶりの学校で、疲れたような楽しそうな顔を見せてくれました。

体力が落ちたと危機感を抱いている子もいました。

小野田教室では、
・長机は1人1台で使用。
・机の向きを動かすのは禁止。
・入室前には、薬用石鹸で手を洗って、ハンカチ等で拭く事。
・生徒使用後の机や椅子の消毒。
・体調が悪い場合は欠席する事。
等、3月に行っていたルールで営業いたします。

今後とも、一新ゼミ小野田教室をよろしくお願いします。

-まじめなお知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「もってけ!」様に掲載されます。

皆さんおはようございます。 山口県の地元のお店や不動産情報をお知らせするフリーペーパー、 MOTTEKE(もってけ!)様の8月号に小野田教室の紹介記事を掲載していただきました!! ちなみに当教室の紹介 …

YouTubeのテスト動画投稿しました(trial的な意味の方)

皆さんこんにちは。 仲秋となり一気にすごし易く・・・なったかと思います。 大変長らくかかってしまいましたが、 山陽小野田校の教室長がYouTube用に動画を録ってくれましたので、 テストとしてYouT …

QRコード。

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!! 金沢の塾長が頑張ってくれました。 私はただ指示通りにPCを操作しただけという。 情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。 その …

no image

小野田教室より。

今年度は、新型コロナウイルスの影響が全く読めなかったので、春にゼミ生募集をしたっきりでしたが。。。 私立専願も終わったので。。。 小野田教室、ゼミ生を募集します!! 新中3は要相談ですが、その他の学年 …

no image

質問しないと、質問するぞ~

新しく、小野田教室のルールを作りました。 『質問しないと 質問するぞ~』 質問してくれないゼミ生には、私から質問することにしました。 説明できなければ、本当に理解できたとは言えません。(by 塾長) …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ