未分類

ゼミ生のぼやき。

投稿日:2020年3月13日 更新日:

『学校が休校になって、最初はやった~って思って、ゲームしたりしたけど、1週間経ったら、もう飽きた。早く学校が始まって欲しい!!だって、暇だもん!!』

普段はほとんどお喋りしないゼミ生も、最近は少しお喋りしたりします。

ゼミで学校の友達や先輩と会うと、顔が明るくなります。

学校は、勉強だけではなく、様々な面で児童・生徒達の生活を支えていたのかと痛感しています。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

受検生を見守る保護者へ

不安な気持ちがおありだと思いますが、お子さんの方が不安に思っています。 その不安は態度には表されていないものです。 直前期の今でさえ家で勉強しない様子でも、それも自然です。 塾ではペンと紙をめくる音だ …

金沢暁町校の夏季特訓

今年の一新ゼミ金沢暁町校はこんな夏季特訓を行います。 塾生は夏季特訓の追加料金なし。 塾外生は高校生3万円・中学生2万円・小学生1万円で 5教科全時間利用可能。 8月1日までにお問い合わせください。 …

遅く帰った日。

日が変わって帰る日もあります。 そんな時でも帰りを喜んでくれるのは、イヌだけです。 普段も、帰ったら喜んでくれるのですが( ´艸`) 眠たい日は、ただいまの挨拶もそこそこで布団に入ってしまうので、彼女 …

私立の合格発表。

小野田のゼミ生、全員、高校生になれるみたいです。 良かった良かった。 毎年恒例の、『合格おめでとう』のプレゼントを全員に渡すことが出来て良かった。 あるゼミ生のお母様から、『お菓子、ありがとうございま …

高校説明会。

こんにちは。山口県のUです。 今日は、中学校で高校説明会が開催されました。 3学期制を2学期制にしたり、大学のような単位制となっている学校など、高校側も生徒確保に必死なんだなぁと。 そんな時代なので、 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ