未分類

新学期。

投稿日:

小野田は、昨日の夜から風が強いです。

冬休み中、小野田の中3は、
お昼過ぎに来て。。。
夕方に家に帰り。。。
ご飯とお風呂を済ませたら戻って来て。。。
10時ぐらいに帰っていく。。。
という生活をしていました。

『慣れ』とは恐ろしいもので、私もそれが普通の事になっていました。

昨日、新しく入ったゼミ生が、中3が荷物を残して帰っていったのを見て、言いました。

『え??夜、また来るんですか??』と。

『そうだね~』と答えた私に、
『マジか。。。』と呟いておりました。

誰が大変って、送り迎えをして下さってる保護者の方々ですよね。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

秒速の人の本

2019年3月発行の 「一つのことに魂を売れ!ブチ抜く力」 という本より。 (著者はイロモノなので伏せます) 行動しない限り何も変わらない。 1.ひとつのことに完全に集中する どうしても達成したいもの …

no image

幸せって何

結論から話した方がいい時代だと思うのです。 だからこそ幸せに気づく暇もないんでしょう。 「幸せってのは、幸せになろうとして工夫したり行動したりしている瞬間のこと」 . . . . まずは生きてりゃオッ …

no image

勉強法のアップデート

最初は1周4時間かかる本も 毎日読んでいると、1~2か月もすれば、1周15分になります。 アイラブ先生の勉強法です。 おためしあれ。 isshinsemi

no image

卒業生

子育ての話などをしました あなたたちの人生がもっともっと素晴らしいものでありますように 今回は六か国を回ってきたということで。 ドバイでは、石油王を見れば孫さんも柳井さんも小さく見えるとか、アウシュビ …

no image

学歴

学歴という単語は、英語では educational background academic history などと表現されます。 educational は「 教育に関する 」を、 backgroun …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ