教室長 気象 雑記

小野田教室の今日。

投稿日:2019年10月12日 更新日:

台風の影響で、昨夜から強風が続いています。

お昼から夕方にかけての自習は自粛してもらいました。

2人も来てくれると言っていたので、断るのは申し訳なかったですが、
飛来物でケガしたりする事が怖かったので、自宅での自習をお願いしました。

『飛来物が怖い』と思ったのは人生で今回が初めてなんです。

理由は、『今朝、窓から外を眺めていたら、某賃貸会社ののぼりが棒がついた状態で駐車場を舞っていたから』です。

しかも、2回も。。。

昨日の夕方から風が強くなっていたにも関わらず、のぼりを倒したり、屋内に片付けたりしなかったのでしょうね。

先の事を予測する力、大切です。

-教室長, 気象, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ディクテーションやるぞ!!

なかなかディクテーションに取り組もうとしない小野田教室の高校生達よ。。。 授業するよ!! u

教科書や問題集の開き方。

新学期が始まって、学校から教科書や問題集等をもらってきていると思います。 教科書や問題集の開き方を知らない生徒が多かったので、ここで説明します。 【表紙に折り目がある場合】 折り目に沿って表紙を丁寧に …

小野田教室より。

折込チラシを久しぶりに作りました。 ほっぷさんの先週号に挟んで配布していただきました。 お手元に届いたでしょうか?? 詳細につきましては、ぜひお問い合わせください!! u

親から子へ。

高校生になった子どもに、 『速単持ってないの??買ったら??』 と言ったら、パートナーが言いました。 『俺のが会社にあるから、それあげるよ』 おれの?? 持って帰ってきた速単を見たら、第2版。 数年前 …

no image

ゼミ生の怒り。

とあるゼミ生が、 『先生!!愚痴なんですけど、聞いてくれます??』 と、珍しく随分とお怒りな様子でしたので、 『いいよ~どうしたの?』 と、ゼミ生の愚痴を聞いていました。 このゼミ生が理科か社会の暗記 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ