高校生になった子どもに、
『速単持ってないの??買ったら??』
と言ったら、パートナーが言いました。
『俺のが会社にあるから、それあげるよ』
おれの??
持って帰ってきた速単を見たら、第2版。
数年前に、金沢の塾長から、速単の素晴らしさについて聞いたなぁと思いつつ、
『うちのパートナーは、なんて物持ちの良い人なんだろう』
と感心しました。
私の速単はと言うと。。。
どこにいったんでしょうね。。。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2019年9月11日 更新日:
高校生になった子どもに、
『速単持ってないの??買ったら??』
と言ったら、パートナーが言いました。
『俺のが会社にあるから、それあげるよ』
おれの??
持って帰ってきた速単を見たら、第2版。
数年前に、金沢の塾長から、速単の素晴らしさについて聞いたなぁと思いつつ、
『うちのパートナーは、なんて物持ちの良い人なんだろう』
と感心しました。
私の速単はと言うと。。。
どこにいったんでしょうね。。。
関連記事
今日が9月最後の日ですね。 『増税前最後の週末』とテレビで報道されていました。 ゼミ生にも、 『消費税増税前に買わなきゃ!!』 と言っている子がいたのですが、それを聞いて、他の子が 『でも、実質上がる …
今年度は、新型コロナウイルスの影響が全く読めなかったので、春にゼミ生募集をしたっきりでしたが。。。 私立専願も終わったので。。。 小野田教室、ゼミ生を募集します!! 新中3は要相談ですが、その他の学年 …
説明会に来ていただいた保護者の方から質問が出ました。 『どうして国語が大切なんですか』と。 身近な所で言えば、『他社とのコミュニケーションに困る』 勉強で言えば、『問題を読んでも意味が分からない』 で …
■「段取り八分」 入り口を作ってから、入り口より大きな材料を家の中に運ぶことはできません。 (分かりやすい例え!) 段取りを間違えれば、当然、物事が思うようにいかず、余計な手間がかかります。 テストの …