高校生になった子どもに、
『速単持ってないの??買ったら??』
と言ったら、パートナーが言いました。
『俺のが会社にあるから、それあげるよ』
おれの??
持って帰ってきた速単を見たら、第2版。
数年前に、金沢の塾長から、速単の素晴らしさについて聞いたなぁと思いつつ、
『うちのパートナーは、なんて物持ちの良い人なんだろう』
と感心しました。
私の速単はと言うと。。。
どこにいったんでしょうね。。。

石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2019年9月11日 更新日:
高校生になった子どもに、
『速単持ってないの??買ったら??』
と言ったら、パートナーが言いました。
『俺のが会社にあるから、それあげるよ』
おれの??
持って帰ってきた速単を見たら、第2版。
数年前に、金沢の塾長から、速単の素晴らしさについて聞いたなぁと思いつつ、
『うちのパートナーは、なんて物持ちの良い人なんだろう』
と感心しました。
私の速単はと言うと。。。
どこにいったんでしょうね。。。

関連記事
この言葉は、フィールズ賞を受賞したウクライナの女性数学者マリナ・ヴィヤゾフスカさんが学校で教わったことなのだそうです。 ちなみに、フィールズ賞とは、数学のノーベル賞とも呼ばれていて、若手数学者が受賞対 …
今回もゼミ生の質問です。 英単語をどれだけ覚えられたかを知るために、ゼミ生自身がテストをして丸付けした時のことです。 川をpondと書いたゼミ生の中で疑問が浮かんだようです。 生徒『川と池の違いって何 …
宇部フロンティア大学付属香川高校を受験したゼミ生が、問題を見せてくれたので、解いてみました。 ここからは、あくまで私個人の感想です。 【英語】 長文の組み合わせの問題は、面白いなと思いました。 【国語 …