未分類

8/3 オープン講座「Tのセンター英語」 受講生募集(無料)

投稿日:2017年7月18日 更新日:

(追記)7/21→7/28→8/3に変更となりました。度々すみません。

8月3日(木)に公開講座「Tのセンター英語」を実施します。

春の講座同様、センター試験英語を爆速・瞬殺で解答する方法を学んでいきます。

これを機に、志望校の現役合格にこだわる方、偏差値アップしたい方は是が非でも解法を身に付けておきましょう。

塾生の皆様も、はじめましての方も、お誘い合わせの上ご参加ください。

詳細・お問い合わせは一新ゼミ(076-224-1403)まで。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小野田教室のゼミ生へ。

1台のエアコンで今まで我慢してくれてありがとう。   先程、無事にエアコンの交換工事が終わりました!!   これで、今年の夏の暑さはしのげるね。   大家さんに感謝感謝。 …

no image

1日=9000判断&70決断

人は1日に9000回の判断をし、70個の重要な決定を下す、と聞きました。1日に下せる判断の数は限られているという事でしょう。同じ現象への別の表現で「選択疲れ」という言葉もあります。この疲れを軽減し、よ …

no image

今の自分は何位ですか

今から、あなたの周囲の人をランキングしてください。 こんなことを言うと、嫌な気持ちになりますよね。自分の友人がそんなことを言い出したら正気を疑います。でも、誰かを評価するとき、無意識にでも人を比較しま …

おはようございます。

いつもより早く夜ご飯を食べて。 いつもより早く寝たら。。。 空腹でとても中途半端な時間に目覚めてしまいました。 一人分の具なし瓦蕎麦を作って食べながら、録画していたドラマを見ていたら、こんなセリフが出 …

no image

予習という「不完全な一周目」の重要性

一新ゼミでは常々「不完全な一周目」というものに焦点をあてて生徒を指導しています。 これは一新ゼミで日常的に学習指導をしてくださっているT井先生も同じです。T井先生も豊富な経験をもとに、特に難関大学志望 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ