未分類

裏技扱いされている公式

投稿日:2018年10月4日 更新日:

二次関数の問題
「xがpからqまで変化するときの変化の割合を求めよ」
について。

この答えは a(p+q) で求めることができます。

この公式は中学3年生でも導くことができます。

意味が分かって、この裏技のような公式を使うのか、
テストのためだけに公式を丸暗記して使うのか。

どちらの姿勢で臨むかは、とても大きな違いです。

導出できない公式を使うな、という意見もあるでしょう。
しかし中3全員が使うよう指示される「解の公式」も、
学校全体の中では、導出できる生徒は少数派です。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時間の使い方。

休業前の小野田教室では、 『好きな時間に来て、勉強して、帰る』 というリズムがゼミ生に浸透している気がして、とても嬉しかったのですが。。。 そんな矢先に休業を決めて、切ない気分になっています。 今のと …

模倣の対義語は何?

模倣の対義語は創造ですか?独創ですか? isshinsemi

知識に灯を

「ともしび」と読んでもらえればと思います。開塾した頃は「いかに教えるか、点を取ってもらうか」ばかりに目を向けておりました。その後、生徒の成績は伸びて当たり前となり、その向こう側へ興味がうつりました。な …

上農は草を見ずして草をとり

上農は草を見ずして草をとり 中農は草を見て草をとり 下農は草を見て草をとらず この諺は、中国明代の馬一龍(Ma Yilong)の著『農説』(1620)の次の文が基になっているらしい。 上農者治未萌 其 …

1時間の価値

 母が高校生の頃、津幡の町から山手の自宅までの道をバスで帰っていたそうです。そのバスには運転手さんとは別に、切符をもぎる人が同乗していたと聞きました。ジブリアニメなどにも描かれている光景ですね。タイに …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ