未分類

大みそかも元旦も受験後にどうぞ

投稿日:

一新ゼミ金沢暁町校は大晦日も元日も勉強しにくる生徒でいっぱいです。

暮れ正月勉強会は参加自由。

自由!!

あなたたちには勉強する義務などなく、勉強する自由があるのです!!!!!

講義内容によって(たとえば講師をお呼びするかどうかで)
参加費を設定する年と設定しない年があります。
本年はかの有名な「ジョブスの卒業生へのスピーチ」をやります。
中3にはちょうどよい課題です。

正月勉強を毎年やりはや10年になります。
過去に2度クレームをいただいたことがあります。
今となってはどなたからのお叱りだったか覚えておりませんが、
『塾が開いているから、ウチの子が勉強しに行ってしまい、家族で初詣に行けない』
『正月は塾を開けないでくれるとありがたい』
こういった内容でした。
塾長としましては
『お考えを知ることができありがたい』
『しかし、暮れ正月は受験後でいい』と、
迷うところこそあれ、このように判断しゼミを開けております。

大人の正月はこれからも何度かあると思いますが、
受験生の正月は1度きりです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

例の兵庫県の数学の問題の解き方

図は大きくかく。(書き込むから) 図を正確にかく(奥の手) 高さが同じ2つの三角形、高さを共有している2つの三角形 辺の比 = 面積比 相似な三角形 辺の比の2乗 = 面積比 平行線探して、等積変形 …

賢さは心を守る

長くなったので結論から先に書きます。 「傷つくかどうかは受け手次第」 ▼以下本文 【私の心を傷つけるのは私だけである】 人は日々様々な言葉や状況に心を揺さぶられます。 傷つくことは誰しもにあります。 …

点数を上げる

何でも音読する ・・・ +10点 とにかくメモる ・・・ +40点 定規を使わない ・・・ +5点 数字に単位をつける ・・・ +25点 数字にラベルをつける ・・・ +10点 5教科で90点UP(平 …

no image

あけましておめでとうございます

少子化はハーバー・ボッシュ法のせいだ、 という言説を見ました。 賢いなと、しかし、 心無いなとも思われます。 2025年が良い年でありますように。 isshinsemi

no image

2019統一1対策プリント

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KAdKhOXDklpRKxNPMMfhGBJ0lP4Hb2FjKVYtFxlTETM/edit?usp=sharing …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ