勉強 教室長 質問シリーズ

中1生物。

投稿日:2023年6月20日 更新日:

生徒からの質問
硬い鱗でカラダを覆われているセキツイ動物の答えは爬虫類だけど、どうして魚類じゃないの?

私『魚類で硬い鱗って言われると、私は鯛を思い浮かべるな~』
生徒『鰻はヌルヌルで鱗なかった。』
私『え??触ったことあるの??』
生徒『うん。生きてるやつ。』
私『へ~すごいね!!でも、ヌルヌルしていて鱗がなさそうな鰻にも、一応鱗はあるんだよ。カナヘビだったら、触ると鱗感があるよね~』
生徒『ヤモリって爬虫類?』
私『そうだよ。』
生徒『ヤモリは鱗ない。だって、ツルツルやもん。』
私『あ~ってことは、魚類と爬虫類の鱗には何か違いがあるんじゃない??ちょっと検索してみるね~』

私が先に読んだ検索結果を生徒にも読んでもらい、2人で納得しました。

気になることは、追及できるところまで追求すれば良いのです。

-勉強, 教室長, 質問シリーズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

高3英語入試対策

小野田教室では、2次の英語対策を今年度から始めました。 きっかけは、『生徒達の記述模試の和訳を見たこと』です。 文構造をしっかりと把握できていなかったり。 日本語訳としては、直訳過ぎる言葉を書いていた …

共通テスト。

東京大学が、2025年に実施する共通テストで『情報Ⅰ』を課すと発表しました。 (ちなみに、4月に入ってすぐです。) つまり、今の高校1年生が大学入試のために共通テストを受ける時には、『情報Ⅰ』も受ける …

学びエイドマスター

小野田教室では、『学びエイドマスター』を導入しました!! 中学生・高校生対象となります。 気になる方は、お気軽にお問い合わせください!! u

兼六中2年理科(電気)定期テスト対策

(新ワークから引用) ①電源のプラスはどっち? +を二本の棒に分けてくっつけたと考えれば回路図における電源のプラスは長い方!   ②オームの法則はいかたこかもめ? それぞれの単位の形から 電 …

令和5年度サビエル高校入試問題

備忘録も兼ねて。。。 推薦 【国語】 漢字・慣用句の対策が必要。 【数学】 時間の割に問題量が少し多いかなと感じた。 ただし、基本的な事を問われているので、大学進学を望んでいるのであれば、これぐらいの …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ