共通テスト前のゼミ生へ向けて、講師からのメッセージが流れてきました。
ゼミ生達が勉強する姿を見たり、質疑対応したりしたから言える言葉です。
共通テスト(センター試験)を経験した先輩だからこそ、彼らの気持ちが痛いほど分かるのです。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2023年1月17日 更新日:
共通テスト前のゼミ生へ向けて、講師からのメッセージが流れてきました。
ゼミ生達が勉強する姿を見たり、質疑対応したりしたから言える言葉です。
共通テスト(センター試験)を経験した先輩だからこそ、彼らの気持ちが痛いほど分かるのです。
関連記事
私が高校生の時には、受験に必要かどうか関係なく、理系は当然のように数ⅢCを学びました。 今の理系には、 ・数Ⅲを学ぶ生徒 ・数Ⅲを学ばない生徒 の2パターンがいるそうです。 高2のゼミ生に、 『数Ⅲっ …
「すごい武道師、目を保護してまで就職」 「しゅごい武道師、お目々保護してまで就職」でも可。 面白い方が忘れにくいよね。 ■ごろあわせのイメージ ゴリラみたいな武道家がサングラスで会社に向かう感じです。 …
脱炭素社会という言葉が世の中に浸透してきましたね。 今回のネタは、1年ほど前の新聞からです。 国際間水素輸送の実証事業についての記事を見つけました。 (掲載当時では、世界初だったそうです。) ブルネイ …