小野田教室が最初に授業を始めたのは、小野田の商工センターの一室でした。
今、小野田の商工センターは解体工事中です。
商工センターがなければ、小野田に一新ゼミは存在しなかったでしょう。
建物は古かったし。
壁紙は軽く触れただけで手に粉が付着するし。
とは言え、思い出の場所がなくなるのは、淋しいですね。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
小野田教室が最初に授業を始めたのは、小野田の商工センターの一室でした。
今、小野田の商工センターは解体工事中です。
商工センターがなければ、小野田に一新ゼミは存在しなかったでしょう。
建物は古かったし。
壁紙は軽く触れただけで手に粉が付着するし。
とは言え、思い出の場所がなくなるのは、淋しいですね。
関連記事
とあるゼミ生から、地層の質問がきました。 私なりに説明したのですが、納得できなかったようでした。 そこで、塾長に『HELP!!』というと、動画と写真で解説を作ってくれました!! 塾長、ありがと!! 質 …
先日、高3生からの数学の質問がきました。 『数列と行列って違うんですか?』 違います。 数列と行列は違います。 高校生の時に行列を知った時には、 『右からかけるとか、左からかけるとか、何者よ??』 と …
小野田教室では、2次の英語対策を今年度から始めました。 きっかけは、『生徒達の記述模試の和訳を見たこと』です。 文構造をしっかりと把握できていなかったり。 日本語訳としては、直訳過ぎる言葉を書いていた …