未分類

2022年になりました!!

投稿日:

私、金沢暁町校の入退室通知のグループLINEに入れてもらっているのですが、元日からゼミに行って勉強しているゼミ生がいるようで。。。

塾長は、
『普通』
とか
『当たり前』
と言いますが、私はただただ感心しております。

小野田教室は、12/31~1/4まで年末年始のお休みをいただいているのですが、毎日のようにLINEで質問を送ってくるゼミ生達。。。

『君達、本当にすごいな!!』と言いながら、私、解答を作っては送信しております。

質問を送ってこないゼミ生の事を考えると。。。
『○○は、質問したい問題をためてるんだろうな~』
『△△は、自分で何とか解けないか、問題とにらめっこしてるんだろうな~』
と、一人一人を思いながら、
『年明け1日目、気合入れねば!!』
と思っているところです。

2022年も、一新ゼミをよろしくお願いします!!

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

作文。

小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。 国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。 例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。 理由は …

1時間の価値

 母が高校生の頃、津幡の町から山手の自宅までの道をバスで帰っていたそうです。そのバスには運転手さんとは別に、切符をもぎる人が同乗していたと聞きました。ジブリアニメなどにも描かれている光景ですね。タイに …

「タルムード」自体の設計思想

タルムードについて気付いたことがあるので書き残しておきます。 タルムードは親から子に語り継がれる物語と、「どう思うか」という問いかけを組み合わせた教育方法です。 ある動画で「正直な仕立て屋」という話が …

no image

今日が人生最初の日

昨日までの自分がもしも他人だったら。 今日の自分は、今の状況から、どれくらい遠くまでこの人生を運んで行ってあげられるんだろう。 そのためにできることを全部やる。 こういうのを愛っていうんだよ。 iss …

2021金沢市統一テスト

先日あった統一テスト、数学にコメントします。 大問1:2分45秒  小問集合・中央値  難易度:並 大問2:6分20秒  確率・動点  難易度:易(但し時間消費大) 大問3:4分30秒  連立方程式の …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ