未分類

冬支度。

投稿日:

我が家は先週末に衣替えをしました。

金沢校では、10月にはストーブを出して使っていると聞きました。

小野田教室では、エアコンを自動運転にしているのですが。。。
授業時間はまだまだ『冷房』です( ´艸`)

10月に入ってからは、24時を過ぎると
『ちょっと寒い。温かい飲み物が欲しい。。。』
と思ったりしていたのですが。

今週に入って、22時を過ぎると暖房に切り替わるようになりました。

冬が近づいてきていますね~

体調を崩す生徒が出てきています。

皆様、お気をつけくださいませ。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

テスト後。

『テスト前は最低限しかやらないけど、テスト後に急にスイッチが入る』タイプ。 私の生徒で数人いるんです。 テストで出来ていなかったところがはっきりと分かったから、出来ていなかった問題を出来るようになるま …

目標と目的。

こんにちは。山口県のUです。 突然ですが、目標と目的の違い、わかりますか?? 答えは自分で考えて、調べてみてください。 これらがない生徒は、 『やらないといけなさそうだから』 とか、漠然とした意識の中 …

no image

能登はやさしや土までも

亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。被災された方々に一日でも早く平穏が戻りますよう、微力ながら行動いたします。 2024元日午後4時、能登を大地震が襲い、その後も大きな余震が続きました。 金沢での …

山上憶良 びんぐもんだふ

昔の教材から わたもはいらぬ袖なしの  海草みたいなぼろきれを ともかく肩にひっかけて  低くかしいだ小屋の中 ※ 地面にじかにわらをしき  親はあちらに子はこちら とほうに暮れて沈みこみ  かまどは …

トランプが支持される理由のひとつは

「トランプは俺達中西部を救ってくれる」じゃなくて「トランプは太平洋岸と大西洋岸のスカしたスノッブな奴らを俺達と同じところまで引きずり落としてくれる」で支援しているとなると、止まらんねぇ…… &mdas …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ