勉強 教室長

『やわらか頭と執着心』

投稿日:2019年10月11日 更新日:

数日前、夜にテレビをつけていたら、吉野彰氏が仰っていました。

昨日の英語の時間に、脱線して、ノーベル賞ができた経緯を話していました。(情報源はWikiですが)

名前を聞いて、すぐにある生徒がスマホで吉野彰氏の写真を検索し、
『この人らしいよ』
と他のゼミ生に自分のスマホを見せていました。

検索してくれた彼は、スマホで検索できそうだと判断したら、すぐにスマホで検索して写真なり記事なりを探してくれるので、とても助かっています。
これは、彼の才能の1つですね。

更に、
『研究者に必要な事として、「やわらか頭と執着心」というワードが出てきたんだけれど、君たち、「やわらか頭」って、どこかで聞いたことない??』
と、ゼミ生自身に記憶を探らせてみました。

中2の国語で『アイスプラネット(椎名誠著)』を習っているハズなので、ヒントを出しながら5人に問いかけてみました。

『ぐぅちゃんが出てくるよ』
『ぐぅちゃんは居候のおじさんだよ』

それだけで、後は、ゼミ生同士で思い出したワードを出し合って、最後に
『アイスプラネットだ!!』
と1人のゼミ生が答えにたどり着きました。

随分前に習ったことを思い出すには時間がかかりますが、思い出したゼミ生達はスッキリするし、
『記憶の奥の方には残っていたということは、面白かったんだな』
ということが講師側には分かるので、こういう問いかけ、たまにやっています。

見ていても楽しいですよ。

-勉強, 教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

図書カード。

小野田教室では、ゼミ生のテストの点数によって、図書カードをプレゼントしています。 『頑張って勉強して成果を残したんだから、ご褒美があってもいいよね♪』 初めてもらう子は、 『こんなにもらってもいいんで …

プログラミング教育は必要ですか?

日本の貧困層の子の数学力は、 英米の富裕層の子のそれより確かだ、という話を聞きました。 どこのどんな調査かは分かりませんが、 そうなのかもな、と感じています。 学校でプログラミング教育を扱うようですが …

学びエイドマスター

小野田教室では、『学びエイドマスター』を導入しました!! 中学生・高校生対象となります。 気になる方は、お気軽にお問い合わせください!! u

no image

54字の物語

今回は、小野田教室のとある生徒の話です。 保護者のお迎え待ちや勉強に飽きた時、本を読んでいる姿をよく見かけるんです。 テスト期間中に本を読んでいたので、 『何の本を読んでるの?』 と私が聞くと、 『5 …

”skeleton in the closet”

「戸棚の中の骸骨」と訳せますが、 そういう意味ではなくて、 「隠しておきたい内輪の秘密や恥」という意味の idiom だそうです。 主に英国で用いられる言い回しだとか。 ・ ・ ・ というのが一般的な …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ