教室長

オープンスクール。

投稿日:2019年8月10日 更新日:

8月に入って、ゼミ生達が、オープンスクールに行っています。

お昼に屋外での部活見学etc.

いつもと違う環境で過ごすのは、本人が思っている以上に身体に負担が掛かっている様子です。

数日の間に2人のゼミ生がダウンしました。

大事にはならなくて良かったのですが、暑いと、余計に体力は奪われていきます。

1日無理をして後々に響くようであれば、その1日は休養してまた次の日から頑張りましょう!!

-教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

共通テスト。

東京大学が、2025年に実施する共通テストで『情報Ⅰ』を課すと発表しました。 (ちなみに、4月に入ってすぐです。) つまり、今の高校1年生が大学入試のために共通テストを受ける時には、『情報Ⅰ』も受ける …

受験(受検)生達。

中3は残り1か月。 既卒は残り3週間。 不安になる日もあるよね。 焦る日もあるよね。 毎日頑張ってるのは知ってるよ。 日曜日も関係なく、自らゼミに来て勉強する君たちの姿は本当に美しい。 u

ボイス・バロットの法則

昨夜の山陽小野田市はビックリするぐらい寒かったです。 これも台風のおかげなんですよね。 台風と言えば。。。 『ボイス・バロットの法則』というものがあるそうです。 『風を背で受けるように立つと、北半球で …

どうして宿題があるんですか??

ゼミ生に聞かれました。 私は、中学生の頃、ワークもないような学校でしたので、 『恵まれているなぁ』 と思っていたのですが。。。 学校側の1番の目的は『復習』でしょう。 1番どころか、これに尽きると思い …

表情。

本日もCovid19の感染者数・重症者数などが発表され、 治療や対応に追われている医療福祉看護介護行政関係者、接客業の方々が 精神的に追い詰められているニュースが流れています。 上述の様な事態を少しで …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ