comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

令和5年度サビエル高校入試問題

備忘録も兼ねて。。。 推薦 【国語】 漢字・慣用句の対策が必要。 【数学】 時間の割に問題量が少し多いかなと感じた。 ただし、基本的な事を問われているので、大学進学を望んでいるのであれば、これぐらいの …

2018石川県公立高校入試問題の分析(英語)

第1問 リスニング リスニングは男性の声でゆっくり読まれた。冠詞等もはっきり読まれるのはいつもの傾向。小学校から英語を導入していること、昨今の長文の単語数増加傾向から、今後もゆっくり読まれるかどうかは …

令和5年度香川高校問題(普通科)

英語は、難易度低めで特に『難しい』という印象なし。 数学 第3問 カードの引き方は今まで見たことのないタイプで、余計に難しく感じた受験生がいたかもしれない。 第4問 (1)の誘導があったので、解けた受 …

2018石川県公立高校入試問題の分析(国語)

第1問 評論文 出典は池谷裕二「脳には妙なクセがある」。著者の本は脳科学をわかりやすく解説しており、学習法についての著書もあるので気になった方は本屋で手に取ってみると良いだろう(おそらく茂木健一郎氏の …

2018石川県公立高校入試問題の分析(総括)

塾長のコメント 全教科を総じて、国語力(読解力・論理性)に重点が置かれている。これは昨今の学生の性質と文科省の方針に関連がありそうだ。もう一つ指摘させてもらえるなら、保護者と生徒の会話内容の稚拙化や、 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ