未分類

和算

投稿日:

和算という言葉、知っていますか??

今でいう『数学』です。

良い問題が作れた時には、神社に奉納したりしていたそうです。

高校の数学の授業中に、この話を先生がしていたことをこの記事を読んで思い出しました。

今でいう、福岡県の久留米辺りに、和算がとてもできるお殿様がいらっしゃったとか。

もし良ければ、解いてみてはいかがですか??

https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190104_33037.html

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新高1の予習について

まず、数学だけは進めておきましょう。 泉丘はフォーカスゴールドとサクシード 桜丘は青チャとサクシード フォーカスゴールドや青チャは「解法辞典」として利用するものと言われています。レベルの高い生徒や一新 …

no image

公文式さん、おすすめです

新中3保護者とのメールより (個人情報保護のため一部改変) こちらこそ、いつもありがとうございます。 S君の勉強する姿は他の生徒並びに講師一同の励みになっています。 S君に限らず、公文で鍛えられた生徒 …

小野田教室より。

11月30日号のほっぷで、広告を掲載していただきました!! 高校数学は、LINEでのやり取りのみで出来るようにしているので、生徒さんの住所は関係ありません!! そして、中学生の部のスタイルを変えようか …

no image

ショート動画

https://www.youtube.com/@semiisshin7118 !復習のタイミング! !身につけるコツ! 今後もアップロードしていきます。 In recording, sit for …

入試対策。

宇部鴻城高校の先生が、パンフレットと過去問を持って来てくださいました!! 本当にありがとうございます!! さて、もう7月ですね。 夏ですね。 そろそろ、入試対策に入りたいなぁ~ u

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ