未分類

お手製。

投稿日:

テスト期間中に自習に来ていた高校生の集中力が切れる頃を見計らって、手伝ってもらいました!!

貼る場所間違えたりしてね。。。
『一新』が『新一』になって。。。
『しんいちって、コナンやし!!』
と爆笑したり。

いや~楽しかったです。

今までは、どんなテナントが入っているのか分からない状態でした。

3階だから、ちょっと視界にはなかなか入らないかもしれませんが、夜に電気がついていたら見てもらえるかも??

 

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

AIと協業

最近、AIとコーディングしていて、人間と協力するより心地いいなと感じたり、人間と協力するよりワクワクすることが増えました。 大阪で塾を主宰している方と話していて、その方がポロッと、とんでもないことを言 …

no image

勉強法のアップデート

最初は1周4時間かかる本も 毎日読んでいると、1~2か月もすれば、1周15分になります。 アイラブ先生の勉強法です。 おためしあれ。 isshinsemi

no image

学校の宿題と予習。

3月に学校が休校となった時、ゼミ生には予習を少しでも進めて欲しかった。 ただ、大量の学校からの宿題で、手一杯で、予習までいけなかったゼミ生がほとんどだった。 今回の休校中の宿題は比較的少なかったので、 …

メモと紙幣

One day, the son found a glass bottle that was on the refrigerator. The bottle was one of his father …

小野田教室より。

こんにちは! 山口県小野田教室長のUです。 2018年11月2日号の宇部・山陽小野田版の「地域情報新聞ほっぷ」様に、 当教室の広告を掲載していただきました!! すごく地味ですが・・・。   …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ