文化祭、今年は10/30(土)に実施されたそうです。
『さすがに、文化祭が終わった日にゼミに来る子はいないだろう』
と思っていた私。
中3が2人来ました。
『行く予定にしていたけれど、お昼寝して、起きたら19時を過ぎていたから、今日はやめておきます』
とLINE連絡してくれた中2のゼミ生が1人。
君たちのこと、甘くみてたわ。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
文化祭、今年は10/30(土)に実施されたそうです。
『さすがに、文化祭が終わった日にゼミに来る子はいないだろう』
と思っていた私。
中3が2人来ました。
『行く予定にしていたけれど、お昼寝して、起きたら19時を過ぎていたから、今日はやめておきます』
とLINE連絡してくれた中2のゼミ生が1人。
君たちのこと、甘くみてたわ。
関連記事
小野田教室の中3は、8月から入試過去問に取り組んでいます。 『受験予定の私立入試過去問3か年分を3周、公立入試過去問5か年分を3周』が、基本的な入試対策です。 中3『難しい』『こんなの、本番で解けない …
現在、高1の生徒は4月中、無料体験授業としています。 高校での課題テスト前々日と前日は、ほとんどのゼミ生が教室に戻ってきました。 まだ自力で解ける自信がない問題に取り組んでいる彼らの姿を見て、 『自分 …
5教科を解いた私個人の感想は、 『国語以外は、共通テストを随分と意識して作ってあるな』 でした。 (当然のことなのですが。。。) 山口県の公立入試問題の出題傾向が大きく変わって今回が2回目の入試でした …