数年前に、高校数学から期待値が学習範囲から外れたと聞いて衝撃を受けた記憶があるのですが、間違えていたらごめんなさい。
某私立高校の入試に期待値を求める問題が出ていました。
期待値を求めるは何に繋がるのかについて、ゼミ生に話しました。
そのゼミ生は、
『よく出来てますね~』
と感心していました。
数学で学ぶことは、生活に無関係だと思っているヒトも多いようですが、よくよく観察したり調べたりしてみると、意外と生活に根付いているんです。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
数年前に、高校数学から期待値が学習範囲から外れたと聞いて衝撃を受けた記憶があるのですが、間違えていたらごめんなさい。
某私立高校の入試に期待値を求める問題が出ていました。
期待値を求めるは何に繋がるのかについて、ゼミ生に話しました。
そのゼミ生は、
『よく出来てますね~』
と感心していました。
数学で学ぶことは、生活に無関係だと思っているヒトも多いようですが、よくよく観察したり調べたりしてみると、意外と生活に根付いているんです。
関連記事
『三単現のエスをいつつければいいのかが分からない』と質問してくれたゼミ生がいました。 三単現という略語を知っているのに、面白い質問だなと思いながら対応しました。 私『三単現を略さずに言うと?』 生徒『 …
夏休みに入りましたね!! 一新ゼミでは、長期休みに入ると、まずは学校の宿題を終わらせることを第1目標としてゼミ生に指導しています。 小野田教室に在籍している中3のうちの1人は、7月中に新研究の宿題は終 …
今年度は、新型コロナウイルスの影響が全く読めなかったので、春にゼミ生募集をしたっきりでしたが。。。 私立専願も終わったので。。。 小野田教室、ゼミ生を募集します!! 新中3は要相談ですが、その他の学年 …