未分類

いつの間にか。。。

投稿日:2019年12月18日 更新日:

今年の中3のゼミ生達に
過去問を解く→丸付けする→答案用紙を私のデスクに置く
という風習(?)が出来てしまった。

初めは作文や記述問題の添削だけだったのだけれども。。。

取り敢えず持って来てくれるので、
『これは出来るようになって欲しいなぁ』
と思う問題にチェックを入れて返すようになり。。。

今では、ちょっとしたメッセージ付きで返すようになりました。

ゼミ生が集中してやっている事を邪魔したくなくて、でも、返却時には忘れてしまいそうなのでね。。。

時間はかかるけど、私も頑張る。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

テスト週間。

テスト週間に入って、学校ワークに手を付ける生徒は多いです。 保護者の方から、 『テスト週間に入って、何とかワークを終わらせて、テスト受けてるだけで、全然勉強になってない』 と、よく伺います。 ワークを …

no image

中学生はキアヌ・リーブスを知らない

司会者:What do you think happens when we die, Keanu Reeves? 「人は死ぬとどうなると思う?」 (直訳:キアヌ・リーブスさん、私たちが死んだとき何が起 …

最後の日。

明日から、山口県では公立入試が行われます。 今日は、筆記試験用に対策できる最後の日です。 後悔しないように、今日1日は特に大切に生きて欲しいと思います。 今朝、山口県内で、中国地方初のCOVID19感 …

no image

2019統一1対策プリント

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KAdKhOXDklpRKxNPMMfhGBJ0lP4Hb2FjKVYtFxlTETM/edit?usp=sharing …

no image

二クロム酸イオンの形、性質

(三省堂 理系大学受験 化学Ⅰ・Ⅱの新研究 P.444より引用) Tさんへ。 「 Cr2O72- 」だけでは、ただの丸暗記になり、忘れやすい。 大事なのは、 1. 図形的、視覚的に理解して頭に入れてお …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ