教室長

オープンスクール。

投稿日:2019年8月10日 更新日:

8月に入って、ゼミ生達が、オープンスクールに行っています。

お昼に屋外での部活見学etc.

いつもと違う環境で過ごすのは、本人が思っている以上に身体に負担が掛かっている様子です。

数日の間に2人のゼミ生がダウンしました。

大事にはならなくて良かったのですが、暑いと、余計に体力は奪われていきます。

1日無理をして後々に響くようであれば、その1日は休養してまた次の日から頑張りましょう!!

-教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

私立入試過去問。

慶進高校の国語に、ゼミ生も私も鍛えてもらっています。 いや~本当に良い問題です。 『公立過去問の国語が解きやすく感じるんですけど、気のせいですかね?』 というゼミ生がいました。 気のせいではないと思い …

図書カード。

小野田教室では、ゼミ生のテストの点数によって、図書カードをプレゼントしています。 『頑張って勉強して成果を残したんだから、ご褒美があってもいいよね♪』 初めてもらう子は、 『こんなにもらってもいいんで …

どうして宿題があるんですか??

ゼミ生に聞かれました。 私は、中学生の頃、ワークもないような学校でしたので、 『恵まれているなぁ』 と思っていたのですが。。。 学校側の1番の目的は『復習』でしょう。 1番どころか、これに尽きると思い …

小野田教室第1期生達。

定期テスト前になると、LINEで連絡が来ます。 『明日、行ってもいいですか?』 『今日、行ってもいいですか?』 工業高校に進学した元ゼミ生達の数人が、テスト前に勉強しに来てくれます。 私が教えることが …

QRコード。

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!! 金沢の塾長が頑張ってくれました。 私はただ指示通りにPCを操作しただけという。 情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。 その …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ