未分類

テスト後。

投稿日:2018年11月9日 更新日:

『テスト前は最低限しかやらないけど、テスト後に急にスイッチが入る』タイプ。

私の生徒で数人いるんです。

テストで出来ていなかったところがはっきりと分かったから、出来ていなかった問題を出来るようになるまでやる生徒が。

この生徒たちは、定期テストより学力テストの方が順位が良いように思います。

答案用紙が返却されたら、しっかりと復習すること、これはとても大切なことです。

分からない問題は、教えてくれる人を見つけてしっかり復習しましょう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ChatGPTの消費電力量がえげつない

ChatGPTについて面白い記事を見つけたので紹介します。 businessinsider.jp ChatGPT は1日に約2億リクエストあるそうです。これに応えるために50万kWhの電力量を使ってい …

勢揃い。

毎週火曜日は、ゼミ生が全員揃う可能性が一番高い日です。 また、机と椅子を注文したから、もうちょっと待っててね。 u

no image

能登はやさしや土までも

亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。被災された方々に一日でも早く平穏が戻りますよう、微力ながら行動いたします。 2024元日午後4時、能登を大地震が襲い、その後も大きな余震が続きました。 金沢での …

no image

山本君

イブ、リンゴたべちゃった。 禁じられていた、感情が生まれ、アダムと共に追放された。 でも、感情が無かったら、そもそも、もともと騙されることないんじゃないか? とのこと。 おもしろい。 本人曰く 「完璧 …

no image

ショート動画

https://www.youtube.com/@semiisshin7118 !復習のタイミング! !身につけるコツ! 今後もアップロードしていきます。 In recording, sit for …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ