二次関数の問題
「xがpからqまで変化するときの変化の割合を求めよ」
について。
この答えは a(p+q) で求めることができます。
この公式は中学3年生でも導くことができます。
意味が分かって、この裏技のような公式を使うのか、
テストのためだけに公式を丸暗記して使うのか。
どちらの姿勢で臨むかは、とても大きな違いです。
導出できない公式を使うな、という意見もあるでしょう。
しかし中3全員が使うよう指示される「解の公式」も、
学校全体の中では、導出できる生徒は少数派です。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2018年10月4日 更新日:
二次関数の問題
「xがpからqまで変化するときの変化の割合を求めよ」
について。
この答えは a(p+q) で求めることができます。
この公式は中学3年生でも導くことができます。
意味が分かって、この裏技のような公式を使うのか、
テストのためだけに公式を丸暗記して使うのか。
どちらの姿勢で臨むかは、とても大きな違いです。
導出できない公式を使うな、という意見もあるでしょう。
しかし中3全員が使うよう指示される「解の公式」も、
学校全体の中では、導出できる生徒は少数派です。
関連記事
小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。 国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。 例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。 理由は …
教科書の難しい所は、合計30分しかないこの動画たちで勝負です!塾長がいくつかの動画の中から厳選しました。でも1回じゃたぶんわからないから、途中で止めたり繰り返したりして観てね。 ■実数と有理数と無理数 …
小野田のゼミ生は、昨日、実技教科の期末テストを終えました。 昨日、ゼミに来た生徒に、私が、 『テスト、お疲れ様でした』 というと、ビックリした顔をしながらも、笑いながら 『はい』 と返事してくれました …