未分類

Kさんのお話。

投稿日:2018年12月20日 更新日:

知人のKさんの了承を得たので、彼と彼のお父様とのお話を紹介します。

Kさんは、高校から私立に進学しました。
Kさんのお父様は何も言わずに学費を出してくれました。

Kさんが大学院を修了し、就職した後に、お父様はこう話されたそうです。

『僕は、君が公立の高校に行って、国立大学に進学するものだと思っていた。大学院も国立だと思っていた。でも、君は私立に行ったね。僕が思い描いていたものとは違うルートだったね。これから、君に掛かった教育費の差額分を返してもらう』
と。

ケチな父親だとか、がめついとか、様々な意見が出そうですね。

彼に聞いてみると、
『あと少しで返し終わるところです』
と答えました。

『どうして返そうと思ったの??』
と聞いたら、
『当時を振り返ってみると、実際、遊んだりしていて、勉強というか、努力が足りなかったなと。きっと、そういう所を父親は見ていたんだと思います。なので、返せと言われても当然だなぁとしか思わなかったです』
と言ってました。

無論、彼のお父様は、お金に困ってそのような話をされたわけではありません。

これは親子関係が築かれていなければ出来ないことです。
Kさんが自分を客観視されているからこそ、聞くことができた話です。

どのご家庭でも出来ますよ、というものではありません。
しかし、このような内省と責任感の涵養もあるのかと教えられました。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ニーバーの祈り(英Serenity Prayer)

先に言及しておきたいのは、神という言葉についてです。 神を信じるとか信じないとか言いますが、それよりまず、言葉の力を信じることは、愛しい事だと思います。 私自身の勝手な解釈では、冒頭の「神よ」という言 …

クリスマス。

24日の夜。 『ハッピーメリークリスマスイブ!!』 と言いながら帰った中3のゼミ生達。 25日の昼過ぎ。 ゼミに来た1人が、スマホを見ながらホワイトボードに書いていました。 ↓ ↓ u

no image

人生の分岐点。

振り返ってみると、 『あの出来事がなければ。。。』 『あの人と出会ってなければ。。。』 と思うこと、ありませんか?? 私が、大学生の時のことです。 知人から、 『子どもが、理系方向に興味があるみたいな …

no image

悩む暇があるなら解決すればいい。

好きなら伝えればいい。ふられたらもっといい相手を探せばいい。自分が付き合いたくなるような人間に、自分がなればいい。やりたいことをやればいい。行きたいところに行けばいい。会いたい奴に連絡すればいい。嫌な …

no image

説明の極意

中学生に知ってほしくない(検索してほしくない、YouTubeを見始めるきっかけを1つでも減らしたい)のと、氏の名前でアクセス数を稼ぎたいわけじゃないので、少しでも検索されないようにしたくて、敢えて話し …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ